阪神の海を楽しむ!マリンスポーツ特集

Marine Sports
Marine Sports
Marine Sports
Marine Sports
Marine Sports
Marine Sports
Marine Sports
Marine Sports

Amagasaki Nishinomiya Ashiya Marine Sports

阪神間ベイエリアについて

芸術家や冒険家たちが世界へ向け出発した海辺・阪神間ベイエリアの100年

イメージ:阪神間ベイエリア

関西で最初の海水浴場である打出、さらに香櫨園、芦屋、甲子園と次々と海水浴場が誕生した。明治の末ごろから、六甲山の花崗岩が砕けた真っ白の砂に、続く松林、まさに白砂清松の風景が人々を惹きつけた。東京から芦屋・西宮へと住まいを移した谷崎潤一郎をはじめ作家たちは、この浜を作品に登場させ、フランスから帰国した小出楢重ら画家たちもこの海を描いていく。小出はフランスのニースと似通っていると伝えている。

今津や芦屋の海を絵にしていった吉原治良を中心に芸術家らが集まり、昭和29年(1954)に誕生した「具体」が、最初に展覧会を行った場所は、松林が続く芦屋公園という屋外であった。ここから先駆的な芸術として世界で知られるようになった。

昭和37年(1962)に日本を驚かせたのが、23歳の堀江謙一が単独無寄港で太平洋を横断したことだった。映画「太平洋ひとりぼっち」では石原裕次郎が堀江の役をつとめ、アメリカ版もあり、ゴールデングラブ賞にノミネートされた。堀江が出発したのは西宮の港であった。

阪神間ベイエリアは世界へつながる。パリオリンピックの銀メダリストの吉岡美帆も、ここでセーリングを始めた。今年(2024年)、日本人最年少で単独無寄港無補給で世界一周に挑戦した木村啓嗣が出航・寄港したのも新西宮ヨットハーバーである。

アスリートや冒険家、芸術家たちにとっても、ここは世界に向けて出発する浜であった。

三宅正弘(武庫川女子大学教授)

気軽に楽しもう!

マリンスポーツ体験会・スクール情報

ダミー画像

JRCA公認SUP指導員講習・検定会

6/14・6/15開催

詳しく見る
ダミー画像

JRCA公認カヌー指導員講習・検定会

5/24・5/25開催

詳しく見る
ダミー画像

はじめてカヌー

4月~9月までのレンタル利用日開催

詳しく見る
ダミー画像

みんなであそうぼう広場(ヨット試乗会)

4、5、9、10月 第4土曜日開催

詳しく見る
ダミー画像

だんらんホリデー(ヨット試乗会)

3月~12月 第3日曜日開催

詳しく見る
ダミー画像

クラブ活動(ヨット)

土曜日、日曜日開催

詳しく見る
ダミー画像

海体祭(ヨット・カヌー・ドラゴン・SUP・クルージング無料体験)

6/22開催

詳しく見る
ダミー画像

KYCジュニアセーリング教室

7/26、7/27、8/2、8/3開催

詳しく見る
ダミー画像

ホリディヨット

6月~9月までのスクールやイベントのない土・日・祝日開催

詳しく見る
ダミー画像

ウィークデイヨット

6月~9月までのスクールやイベントのない平日開催

詳しく見る
ダミー画像

初めてのヨットセーリングカッター体験

土曜日、日曜日、祝日 (10月末まで)開催

詳しく見る
ダミー画像

クラブ活動(ヨット)

土曜日、日曜日、祝日開催

詳しく見る
ダミー画像

セーリング部 部活動

5/31、6/7、6/21,7/5,26、8/2,9,30、9/6,20、(10/4,5)、10/18,26開催

詳しく見る
ダミー画像

ウインドサーフィン、ウイングサーフィン体験スクール

4月~11月(木休講)開催

詳しく見る
ダミー画像

ウインドサーフィン、ウイングサーフィン体験スクール

4月~11月土日祝開催

詳しく見る
ダミー画像

ウインドサーフィン、ウイングサーフィン体験スクール

4月~11月土日祝開催

詳しく見る
ダミー画像

初心者SUP

6月~9月までの土曜日(一部例外日あり)開催

詳しく見る
ダミー画像

初心者ヨット(初心者のための実技コース)

5/31、6/7、6/21開催

詳しく見る
ダミー画像

海と日本PROJECT(セーリング体験・ロープワーク講習等)

7月開催

詳しく見る
ダミー画像

こどもヨット教室

5/11、5/18、5/25、6/1、6/15、6/22、6/29、7/6開催

詳しく見る
ダミー画像

武庫川渡船釣り教室

4月~11月土日祝祭日開催

詳しく見る
尼崎・西宮・芦屋の

マップから探す

マリンスポーツ

スケジュール

ウィンドサーフィン

関西学生ボードセーリング選手権新人戦

場所/甲子園浜

ヨット

関西学生ヨット秋季選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ヨット

日本OP級選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
その他

海辺のひろっぱフェスタ2025

場所/御前浜公園

詳細はこちら
ヨット

関西学生ヨット選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
SUP

甲子園浜マリンスポーツ体験フェスティバル

場所/甲子園浜

詳細はこちら
ヨット

関西学生ヨット夏季選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ヨット

関西学生ヨット新人選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ヨット

海の甲子園ユースセーリングカップ 、西宮セーリングカップ

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ヨット

関西チームレースクリニック

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
その他

第8回水ロケット大会/作る日

場所/西宮浜総合公園 公園センター

詳細はこちら
その他

第8回水ロケット大会/飛ばす日

場所/御前浜公園

詳細はこちら
ヨット

関西実業団ヨット選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ヨット, 未分類

オープンスキフワールヅチャンピオンシップ

場所/香櫨園浜

詳細はこちら
ヨット

第79回兵庫県民スポーツ大会(ディンギー部門)

場所/芦屋マリンセンター

詳細はこちら
SUP, ウィングサーフィン, ウィンドサーフィン

甲子園浜マリンスポーツ体験フェスティバル

場所/甲子園浜

詳細はこちら
ヨット

テーザー級西日本選手権

場所/芦屋マリンセンター

詳細はこちら
未分類

兵庫県民スポーツ大会 (ウィンドサーフィン)

場所/甲子園浜海浜公園

詳細はこちら
ヨット

関西学生ヨット女子選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ウィンドサーフィン

関西学生ボードセーリング選手権第1戦

場所/甲子園浜

ヨット

関西学生ヨット個人選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ヨット

関西470級、スナイプ級選手権

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ヨット

関西学生ヨットオープンレガッタ

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
その他

ひょうご楽市楽座 阪神南ナイトマーケット

場所/尼崎市船出(万博P&R駐車場隣接地)

詳細はこちら
ヨット

ジ・アイ カップ

場所/芦屋マリンセンター

詳細はこちら
ヨット

関西学生ヨット春季選手権大会

場所/新西宮ヨットハーバー

詳細はこちら
ヨット

OP級兵庫ジュニアオープン選手権

場所/芦屋マリンセンター

詳細はこちら
その他

「NHKアカデミア(4月20日)オンライン公開収録」参加者募集(出演予定:白石康次郎(プロセーラー/海洋冒険家))

場所/オンライン
※参加申込締切:2025年4月6日(日)午後11時59分

詳細はこちら
清掃活動

にこにこビーチクリーニング

場所/御前浜公園

詳細はこちら
カヌー

第1回全国高等学校カヌー選抜大会兼第7回全国高等学校カヌー長距離選手権大会

場所/芦屋キャナルパーク内水路

カヌー

芦屋レガッタ

場所/芦屋キャナルパーク内水路

本ホームページに情報掲載を希望される方はこちらからお問い合わせください。

情報掲載に関するお問い合わせ
TOP